Stable Diffusionの使い方・利用方法を紹介します【無料で使える!話題の画像生成AI】

緑のタートルネックを着た日本人女性のAI写真
はじめに

今回はStable Diffusionの利用方法について、まとめてみました。

Stable Diffusionはオープンソース(無料)なので、様々なサービスが展開されています。
数あるサービスの中でも無料で使い易いものをまとめたので、ぜひ最後までご覧ください。

目次

画像生成AIとは?

ネオンで表現されたクエスチョンマーク

画像生成AIは大量の画像をもとに学習を行い、テキストから新しい画像を生成することができます。

学習したデータを「学習モデル」と呼び、画像生成する時に使用する命令文を「プロンプト」と呼びます。

プロンプトを工夫して好みの画像を生成していくんだね!

鎧を着て剣を持った女性のAIイラスト
こんな感じのイラストも生成できるよ

Stable Diffusionを使用できるサービス

WebサービスでStable Diffusionが提供されています。
無料のものは出来ることは限られますが、どんなものかお試しで使用するにはぴったりです。

Webサービスでのメリット、デメリットは以下の通りです。

  • 簡単
  • 低スペックPCでも利用できる(スマホでも)
  • 利用回数制限が有る
  • 拡張性に乏しい

Webサービス

Stable DiffusionはWebサービスとして提供されています。
無料で提供されているサービスは出来ることが限られますが、お試しで利用するにはおすすめです。

無料で使用できるStable Diffusionサービスではmage.spaceがおすすめです。
非常にシンプルなUIですが、課金することによって様々なモデルが使用できる懐の深いサービスです。

mage.spaceのトップページ サイト名とプロンプト入力エリアが表示されている

その他の無料サービスについては↓以下の記事でまとめているので、気になる方はぜひご覧ください。

あわせて読みたい
ブログでも使えるAIイラストを、無料で生成できるサイト10選 はじめに AIイラストは、AIを使って自動的に生成されるイラストです。AI画像生成は爆発的に人気となり、最近ではAIイラストを無料で生成できるサイトが増えています。 ...

Google Colaboratoryで使用する

Google Colaboratoryはブラウザ上でPythonが実行できるクラウドサービスです。
Stable DiffusionはPythonで動作するので、Google ColaboratoryでStable Diffusionが動かせるんです。

Google ColaboratoryでStable Diffusionを使用するには、少し複雑な手順が必要になります。
この手順に関しては↓の記事で解説しています。

あわせて読みたい
Stable Diffusion WebUIをGoodle Colabで使う方法を解説します Stable Diffusion WebUIでAI画像生成したいけど、高性能なPC持ってないよ・・・ 今回はそんな悩みを解決する記事を作成しました。 手順に沿って設定していくだけで、低...

Stable DiffusionをローカルPCにインストールする

ご自身のPCにもStable Diffusionをインストールすることは可能です。
ただ、Stable Diffusionを動作させるにはある程度のスペックのPCが必要になります。

ローカルPCで使用する場合のメリット、デメリットは以下の通りです。

  • 拡張性が高い
  • エッッッッ!な画像も生成し放題
  • ある程度のスペックのPCが必要
  • 環境構築が大変

ゲーミングPC持っているなら、ローカルPCにインストールすることをおすすめするよ

Stable Diffusion WebUIのインストール方法については↓記事で紹介しているので、ご参考ください。

あわせて読みたい
Stable Diffusion WebUI(AUTOMATIC1111)をローカルPCに導入しよう! この記事では、Stable Diffusion WebUI(AUTOMATIC1111)をローカルPC(Windows)にインストールする方法を紹介します。 記事に沿って作業することで、簡単にStable Diffusi...

Stable DiffusionのフラッグシップモデルSDXLを動作させるには、従来モデルよりもさらに高スペックなPCが必要になります。
でも大丈夫です。軽量なFooocusを使用すれば動かせるはず!

あわせて読みたい
【簡単】Fooocusのインストールと使い方を紹介します! はじめに この記事ではFooocusのインストールから簡単な使い方を紹介します。 記事を参考に作業して頂ければ、ローカルPCに簡単にFooocusを導入することが可能です。 こ...

まとめ

今回は、Stable Diffusionの利用方法を紹介しました。
この後、続けて画像生成してみたい方の為にStable Diffusion関連の記事をまとめているので、ご参考ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

IT技術者でありDTMer
EDMの作曲を始めたところ楽しさに気づき、ロック以上にハマっています。
楽器はギターを弾いており、バンドではギタリストとしても活動しています。

コメント

コメントする

目次