youtubeに同様の商品、使い方について動画を公開しています。

NZXT H9 Flow開封レビュー【シームレスガラス採用で、ばえばえなPCケース】
NZXTのPCケースH9 Flowの開封レビューになります。NZXT H9はシームレスガラスを採用したデュアルチャンバー構造のPCケースです。

自作キーボードデビューに最適!!CIY TESTER68で爽やかキーボードを作ってみた【実機レビュー】
CIYの自作キーボードキット、TESTER68を使ってキーボードを自作してみます。TESTER68はホットスワップに対応した無線キーボードキットで、安価な点が特徴です。

エレコム マウスバンジー実機レビュー【有線マウスが無線マウスのように快適に!?】
エレコムからマウスバンジーが発売されたので早速レビューしていきます。この商品はメインのマウスバンジーと、マウスケーブルに取り付けるケーブルリフトが付属しています。両方装着することで、無線マウスのように快適に扱えます。

ALABS Iron192 USBコンデンサーマイク 実機レビュー【安価ながらもミュートスイッチも備えてる!】
今回の記事はALABSさんから機材提供を受けて作成しています。ALABSのUSBコンデンサーマイク、Iron192のレビューです。

TP-Link Tapo L900-5 LEDテープ実機レビュー【音声操作も可能な万能LEDテープ】
今回はTP-LinkのLEDテープ、Tapo L900-5のレビューです。L900-5は型番の通り5mのLEDテープで、机、棚やモニター裏等、余裕を持って貼ることが可能です。またアプリでの調色、調光の他、音声操作も可能な万能LEDテープになっています。

LaHuko 卓上扇風機 実機レビュー【シンプルでスタイリッシュな扇風機は如何?】
LaHukoの卓上扇風機のレビューになります。LaHukoの卓上扇風機の特徴は大きいファン(20cm)とファンの向き調整、フック等に引っ掛ける為のバンドです。スタイリッシュなデザインですがファンが大きく思ったよりも場所を取る点は注意です。

ATITI モニターライト 実機レビュー【格安帯でおすすめなモニターライト】
ATITIのモニターライトのレビューになります。モニターの上に設置するので机のスペースを邪魔しないモニターライトになります。モニターライトではBenQのスクリーンバーが有名ですが高価なんですよね。今回紹介するATITIのモニターライトは安価かつ十分に使え、コスパに優れる商品です。

激務で疲れたのでエッセンシャルオイルで癒されてみた【エッセンシャルオイルレビュー】
みなさん毎日のお仕事お疲れ様です。今回は、癒しを求めてエッセンシャルオイルを購入しました。先日購入したエクリアミストを使用してアロマに初チャレンジです。

LEDライトで映えるアロマディフューザー エレコム エクリアミスト(HCE-HU2105A)実機レビュー
エレコムのアロマディフューザー、エクリアミスト(HCE-HU2105A)のレビューになります。LEDとミストで幻想的な見た目は、インテリアとしても楽しめるアロマディフューザーです。

CLASSIC PRO MST3 実機レビュー【クランプ式で机が広々!】
サウンドハウスのブランドCLASSIC PROからスピーカースタンド MST3のレビューになります。スピーカースタンドの机上に置いていませんか? MST3はクランプで机に固定するので机のスペースが広く、有効に使えますよ。