画像生成AI

画像生成AI Midjourneyの無料版が終了しました【無料で利用できる画像生成AIを紹介!!】

口を大きく開けた白人男性の写真画像生成AI

※本ページはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク
はじめに

Midjourneyは、AIが自動で絵を描いてくれるサービスで、スマホや低スペックPCでも使用できるので非常に人気です。
人気の理由に無料で使える点があったのですが、無料版は2023年の4月に終了し、現在は有料プランでのみ使用できます。

そこで今回は、無料で使える画像生成AIサービスを紹介していきます。

スポンサーリンク

Midjourneyとは

吹き出し内に段ボールで描かれたクエスチョンマーク

指定したキーワード(プロンプト)に従って画像を生成できる画像生成サービスです。
手軽に使用できるので、非常に人気の高い画像生成AIです。

Midjourneyの特徴

ハイクオリティな画像が生成できます!
また、独特なタッチが特徴で写真よりかは、イラスト寄りで、絵画のような画像生成が得意なAIです。

スマホや低スペックPCでも問題有りません

サーバー側で画像生成するのでスマホや低スペックPCでも画像生成が楽しめます。

プランについて

無料版は2023年の4月に終了し、現在は有料プランでのみ使用できます。

基本プランスタンダードプランプロプラン
月額サブスク費用10ドル30ドル60ドル
年間サブスクリプション費用 96ドル(8ドル/月)288ドル(24ドル/月)576ドル(48ドル/月)
ハイスペックGPU使用可能時間 3.3時間/月15時間/月30時間/月
GPUリラックスモード無制限無制限
Midjourney公式サイトより

3のプランの内、Midjourneyをがっつり使いたい方にはスタンダードプランがおすすめです。

その理由ですが、
Fastモードと呼ばれるハイスペックGPU使用可能時間はすぐに使い切ってしまうんですよね。
そこでリラックスモードを使う訳です。

リラックスモードは画像生成時間は長くなりますが、画質の劣化はありません。
このリラックスモードはスタンダードプラン以上で使用できるので、スタンダードプランがおすすめな訳です。

また年払いであれば割安になるので、長く使うのであれば年払いにしておこう!

無料で使える画像生成AIについて

Stable Diffusion

ゲーミングPC等のグラボが搭載されたPCをお持ちであれば、Stable Diffusionがイチオシです。
Stable Diffusionはローカル環境にインストールが可能なので、PCさえあれば無料で画像生成できるわけです。

Stable Diffusionのインストールについては↓の記事が参考になります。

ローカル環境で動作させることが難しい方には「Mage.space」がおすすめです。

mage.spaceトップページ

テキストエリアにプロンプトを入力して右側の「→」ボタンを押すだけです。
画像生成するだけならアカウント登録も不要でシンプルです。

プロンプトエリアと画像生成ボタンをフォーカスしている

無料版のモデルはStable Diffusion v1.5なので、生成される画像はいつものStable Diffusionと変わりません。
また、有料プランに加入すれば、モデルの選択も可能です。

無料で使えるモデルだけハイライト表示されている その他はグレーアウトしている
モデル選択画面
白黒毛の猫のAI画像
サンプル画像(プロンプト「cat」で出力)

LINE AIイラストくん

あのチャットアプリのLINEが「Stable Diffusion」を利用したLINE bot「AIイラストくん」をリリースしました。
とにかる手軽なサービスで、もちろんスマホから使用できます。

プロンプトの入力はいつものLINEのチャットと同じ感覚で行えます。

特徴としては、スマホでの利用を前提にしているのか、少ないプロンプトで綺麗な画像が生成できる点です。

使い方はちょ~簡単です。

  • 1
    友達登録

    AIイラストくんにアクセスして、友達登録する。

    友達追加ボタンを誘導している
  • 2
    モデル選択

    トーク内でイラスト、人物、風景からモデルを選択する。

    モデル選択をフォーカスしている
  • 3
    プロンプト入力

    後はトーク内でプロンプトを返答するだけです。

    「ドレスを着た青い目で金髪の女性」と返答
    画像生成中は生成中画面が表示される 待ち時間目安は1分程と表示されている
    画像生成待ち画面
  • 4
    サンプル画像
    ドレスを着た青い目で金髪の女性
    ドレスを着た青い目で金髪の女性
    金髪の美人、バストアップ

    背景は指定しなくても出力されたり、されなかったりしますね。

弱点としては無料で使用する場合、一日3枚までしか生成できない事と、
有料プランが高額な点です。

DiffusionArt

文字ベースでシンプルなトップページ 黒背景に白文字
DiffusionArtトップページ

DiffusionArtは2023年4月に登場した比較的新しいサービスです。
無料で提供されていたmidjourneyの代替としてリリースされており、登録不要で簡単に利用できるサービスです。

今回紹介する無料サービスの中ではイチオシです!

使い方は簡単でDiffusionArtにアクセスしてモデルを選択し、プロンプトを入力するだけです。

著名なモデルをもじったようなモデル名が表示されている プロンプト入力欄にパラメータ調整バーも表示されている
モデル選択画面

せっかくなので「Cool Japan Diffusion」でテストしてみました。
(名前からはアニメ系イラストが得意そうな)

プロンプトにbeautiful blonde woman, bust upと入力している
プロンプト入力

オプション設定はデフォルトのままです。

beautiful blonde woman, bust upで出力した金髪女性のAI画像
サンプル画像(beautiful blonde woman, bust up)

これだけのプロンプトでもアニメのようなキャラクターが生成できました。
シンプルなプロンプトでも十分使えそうですね。

おすすめテレワーク・デスクワークグッズ

四六時中デスクワークの筆者がおすすめする、デスクワークグッズを紹介します。

nov
nov

作業効率の他、QOL爆上がりの商品を紹介していくから是非チェックしてね!

ごちゃごちゃしたケーブルとは、さようなら!

USB充電の他、使用するUSB機器が増えたから必須だね

モニターアームの超定番!これを使えばデスクが広々~

目線が上がって肩こり解消にもぴったり

付箋サイズの電子メモパッドは、急な連絡にもすご~く便利!

ヘッドフォン音質、マイク音質共に良好!会議にぴったりヘッドセット

無線で、静かなオフィスでも問題無い静音スイッチ採用のマウス

机が狭い?それなら大丈夫、ロジクールのトラックボール使おう

薄型のキーボードなのに打鍵感が最高だね

コンパクトなキーボードを探しているならコレ!

スポンサーリンク

まとめ

今回は無料で利用できる画像生成AIサービスを4つ紹介しました。
どのサービスも無料でできることは限られているし、人が殺到すればmidjourneyのように無料版は終了すると思います。

やっぱりねぇ、ローカル環境で構築するStable Diffusionが最高に感じました。
この機にPCの新調を考えてみては如何でしょうか?

Comment

タイトルとURLをコピーしました