iZotope Ozone 9 Elementsが無償配布されてるよ【Ozone20周年記念】 | IT技術者のDTM奮闘記
セール・新製品

iZotope Ozone 9 Elementsが無償配布されてるよ【Ozone20周年記念】

ozone9無償配布のアイキャッチ画像セール・新製品

※本ページはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク
スポンサーリンク

iZotope Ozone 9 Elementsとは

iZotopeの中でも一番知名度の高いプラグインでしょう。
Ozoneはマスタリングを数クリックで完結する超便利なプラグインです。

詳しく知りたい方は『iZotope Ozone 9 の使い方』を是非ご覧下さい。

iZotope Ozone 9 Elements無償でゲットする方法

下記MI Online StoreRock oNの応募フォームから必要次項を入力することでシリアルナンバーが入手可能です。

シリアルナンバー入手後は『Ozone 9 Elements 無料配布について』の手順に従いオーサライズ完了しましょう。

最後に

今回はiZotope Ozone 9 Elementsの無償配布を紹介しました。
無償配布のElementsグレードでもクロスグレード対象となるので、年末のセールに向けてゲットしておきましょう。

必見
iZotope Vinyl インストールから使い方紹介【手軽にビンテージサウンド作れる】リニューアル版無料配布中!
iZotopeから無料で配布されている、Vinylのインストールから簡単な使い方まで紹介します。
必見
ステレオイメージャーOzone Imager2の使い方【無料配布中】
iZotopeから無料で配布されている、ステレオイメージャーOzone Imager2の使い方を紹介します。
おすすめ
iZotope Neutron 3 の使い方【汎用チャンネルストリップ】プラグインレビュー
iZotopeから提供されているNeutron 3の使い方を紹介します。 今回はiZotopeプラグインの特徴といえるAI自動化機能、 「Track Assistant」を軸に解説します。
注目
iZotope Neutron 3 AIミックス【BALANCEの使い方】
今回はNeutron 3のAIミックス機能、「BALANCE」の使い方を紹介します。
おすすめ
iZotope Nectar 3【ボーカル向けチャンネルストリップ】プラグインレビュー
今回はiZotopeから提供されている、ボーカルトラック用チャンネルストリッププラグイン、Nector 3をレビューします。
おすすめ
iZotope Ozone 9 の使い方【次世代マスタリングプラグイン】
iZotope社のマスタリングプラグインOzone 9の使い方を紹介します。 マスタリングは行程も多く、難しい為、 Ozone 9はiZtope社のプラグインで一番恩恵を受けられるプラグインと云えるでしょう。

Comment

タイトルとURLをコピーしました