画像生成AI

フォトリアル系モデル BracingEvoMixを紹介【Stable Diffusion モデル紹介】

白いドレスを着たロングヘアーの日本人女性の画像画像生成AI

※本ページはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク
はじめに

画像生成AI、Stable Diffusionで使用できるフォトリアル系モデル、「BracingEvoMix」を紹介します。

スポンサーリンク

BracingEvoMixとは

レンガの壁に描かれたクエスチョンマーク

「chilled_remix」、「GenesisLifeMix」を制作した鎖城郎郭さんの新しいモデルになります。

マージ元モデルに「OpenBra」系を使用しているので、アジア系女性の生成が得意です。
(BraはBanKaiさんが制作したモデルになります)

また、現状は特に制限無く商用利用可能なモデルとなっています。

草原に立つロングヘアーの女性
BracingEvoMixのテスト画像

BracingEvoMixのダウンロード・インストールについて

BracingEvoMixの設定・プロンプトについて

作者の鎖城郎郭さんから推奨設定が公開されています。

clip skipについて

clip skipは「2」を推奨しています。

embeddingsについて

EasyNegativeもしくはBadBrasが推奨されています。

EasyNegative v2は人体構造破損率が高いので推奨されていません。

クオリティプロンプトについて

high resolutionが推奨されています。

良く使われる、high quality、masterpieceは効果が微妙です。

ネガティブプロンプトについて

推奨されているネガティブプロンプトベースは以下の通りです。

EasyNegative,(worst quality:2),(low quality:1.4),(logo,mark:2),(undressing:1.5), (disheveled clothes:1.4),(manicure:1.2),(nipple:1.2),(long neck:2),

上記でテストしてみたらちょいちょいモノクロ画像が出力されたので、「monochrome」を追加するのもオススメです。

BracingEvoMixのサンプル画像

↑の設定を踏まえて、「BracingEvoMix」の他、
同じく鎖城郎郭さん作の「chilled_remix」、
TASUKUさん作の「chilloutmix」、
ベースモデルを作成したBanKaiさんの「BRA4」、「BRA5」、
と比較してみました。

3パターンテストしていて、ネガティブプロンプトは全て固定しています。

EasyNegative, paintings, sketches, (worst quality:2), (low quality:2), (normal quality:2), lowres, normal quality, ((monochrome)), ((grayscale)), split view, grid view, monochrome

最初は学生服を着た女性を出力しました。
使用したプロンプトは以下の通りです。

cute woman in school uniform
学生服を着た黒髪の女性
BracingEvoMix
学生服を着た黒髪の女性
BRA4
学生服を着た黒髪の女性
BRA5
学生服を着た黒髪の女性
chilled_remix
学生服を着た黒髪の女性
chilloutmix

chilloutmix、chilled_remixは特に幼い女性が出力されます。

BRAも少し幼く見えますね。

BracingEvoMixはどうでしょうか。
BracingEvoMixに寄せたプロンプトなので有利に働きますが、実在するようなリアル感です。
フィルムグレインが掛かっているのか、よりリアルに見えますね。

続きまして、肌の露出が多い水着です。
使用したプロンプトは以下の通りです。

Young woman in bikini standing on the beach in the evening
水着を着てビーチに立つ黒髪の女性
BracingEvoMix
水着を着てビーチに立つ黒髪の女性
BRA4
水着を着てビーチに立つ黒髪の女性
BRA5
水着を着てビーチに立つ黒髪の女性
chilled_remix
水着を着てビーチに立つ黒髪の女性
chilloutmix

chilloutmixとchilled_remixは極東以外のアジア人女性が出力されました。
BRAとBracingEvoMixは似たような印象で、日本人女性に見えます。

最後に廃墟前に立つ女性を出力してみました。
使用したプロンプトは以下の通りです。

Young woman in long coat standing in front of ruins
廃墟に立つ黒髪の女性
BracingEvoMix
廃墟に立つ黒髪の女性
BRA4
廃墟に立つ黒髪の女性
BRA5
廃墟に立つ黒髪の女性
chilled_remix
廃墟に立つ黒髪の女性
chilloutmix

これはどれも甲乙つけがたい結果になりました。
BRAやBracingEvoMixはフィルムグレインやビネットが掛かり易く、フィルムカメラで撮影したような印象になり易いです。

スポンサーリンク

AI画像生成は余裕を持ったストレージ容量がおすすめ

AI画像生成では思った画像が生成できないことが多々あるので、テスト用の画像を沢山生成します。

また、モデルデータも数GBのデータ容量なのでデータ保存先となるストレージは大容量のHDDやSSDがおすすめです。

容量を求めるならHDD、読み込み/書き込みスピードもある程度欲しい場合はSSDを選択しましょう。
(SSDの方がスピードと静音性(無音です)に優れます)

高い信頼性かつ大容量でランキング上位の常連HDD、AI画像生成にぴったり!

高速かつ大容量SSDでAI画像生成もノンストレス!

大容量かつ超高速なM.2 NVMe SSD、AI画像生成で更なるスペックを求める方に

ノートPCで増設するなら高速なSSDです

ノートPCで増設したいけど価格を抑えたい方におすすめ!

おすすめテレワーク・デスクワークグッズ

四六時中デスクワークの筆者がおすすめする、デスクワークグッズを紹介します。

nov
nov

作業効率の他、QOL爆上がりの商品を紹介していくから是非チェックしてね!

ごちゃごちゃしたケーブルとは、さようなら!

USB充電の他、使用するUSB機器が増えたから必須だね

モニターアームの超定番!これを使えばデスクが広々~

目線が上がって肩こり解消にもぴったり

付箋サイズの電子メモパッドは、急な連絡にもすご~く便利!

ヘッドフォン音質、マイク音質共に良好!会議にぴったりヘッドセット

無線で、静かなオフィスでも問題無い静音スイッチ採用のマウス

机が狭い?それなら大丈夫、ロジクールのトラックボール使おう

薄型のキーボードなのに打鍵感が最高だね

コンパクトなキーボードを探しているならコレ!

まとめ

今回は、Stable Diffusionのモデル「BracingEvoMix」を紹介しました。
日本人女性らしい女性が出力されるフォトリアル系のモデルでした。

推奨設定でも綺麗な画像が出力されるので扱いやすいモデルでした。

注目
セーターを着た日本人女性のAI写真
Stable Diffusionの使い方・記事まとめ【Stable Diffusion WebUIの使い方】
Stable Diffusion関連の記事が増えてきたので、使い方に関する記事をまとめました。
注目
黒のロングヘアー女性のAIイラスト
美少女2次元イラストに最適なおすすめモデルを紹介します!【Stable Diffusion モデル紹介】
2Dイラストに最適なStable Diffusionのおすすめモデルを紹介していきます。
注目
ショートヘアーの日本人女性のAI写真
綺麗なお姉さんは好きですか? ハイクオリティな日本人女性が生成できるhaduki_mixを紹介します【Stable Diffusion SDXLモデル紹介】
日本人女性が綺麗に生成できるStable Diffusionのモデルを9つ紹介していきます。
注目
茶髪女性が町中に立っているAI写真
Fooocusのインストールから簡単な使い方を紹介【SDXLを手軽に高速に使える!低スペックでも安心です】Stable Diffusion WebUIのインストール方法
Fooocusのインストールから簡単な使い方を解説していきます。Fooocusは数あるStable Diffusion WebUIの中でも、軽量かつシンプルなクライアントアプリです。
注目
ピンク髪のアジア人女性のAI写真
SDXL 1.0が公開開始されました!Stable Diffusion WebUIでの使い方を紹介します【低VRAMでも使えます!】
バージョン1.0となったSDXLはどんな画像を生成できるのか、インストール方法から使い方、サンプル画像を紹介していきます。
注目
タートルネックを着た黒髪女性のAI写真
Stable Diffusion WebUI PyTorch 2.0 SDPAを使って高速化【Stable Diffusion WebUIの使い方】
高速化が可能となるSDPAの使い方を紹介します。
注目
タートルネックに茶色の上賀を着た日本人女性のAI写真
AUTOMATIC1111がRefinerに対応しました!【Stable Diffusion WebUIの使い方】
Refinerに対応したAUTOMATIC1111の使い方を紹介していきます。

Comment

タイトルとURLをコピーしました