Logicool G640r レビュー【おすすめのゲーミングマウスパッド聞かれたらこれを紹介するね】

logicool g640rレビューのアイキャッチ画像
はじめに

Logicoolのゲーミングマウスパッド、G640rのレビューになります。

目次

Logicool G640rの基本スペック

サイズ 横460 x 縦400 x 厚さ3mm
重量 約352g

Logicool公式サイト

Logicool G640rの外観

外箱

メイン黒色で、アクセントカラーに青のデザイン

公式では「持ち運ぶ際に外箱使ってください」とありますが、6角形かつ大きいので持ち運ぶには覚悟が必要です。

付属品

一般的な保証書と保証規定

保証書、保証規定が入っていました。

本体

表面は黒色で、右下に白色でロゴマーク有り
表面

色は黒のみで淵、及び裏面はイメージカラーである青色になっています。
また、淵の部分は切りっぱなしで、ステッチ加工はされていません。

裏面は青色のラバーパッドになっている
裏面(ラバーパッド)
淵部分は切りっぱなしになっている
淵は切りっぱなし

表面の右下に白いロゴマークがありますが、表面素材が異なるので滑りやすさが他の部分と異なります。

ちなみにパッドが柔らかいせいか、箱から出した直後でも巻き癖は気になりません。

箱出し状態で巻き癖はほぼ無い
巻き癖は無しといって良いレベル

Logicool G640rを使ってみて

バランス型でスピード寄りのマウスパッドになります。
(少し滑りやすい)
滑りやすいですが、厚みが3mmあるのでグッとマウスに力を入れると沈み込みピタッと止まります。
この滑りやすさと止めやすさを両立している点が一番の特徴です。

最も売れているマウスパッドですが、理由は簡単です。
理由は以下の通り

  • 扱いやすい滑走面(バランスが良い)
  • 低センシに対応できるサイズ
  • 安価
非常に網目が細かく滑らかな表面
非常に滑らかな表面(マクロ撮影)

LからXLというサイズで低センシで運用が可能で、かなり安い訳です。
そりゃ売れるよねぇ。

ただ安い分、コストカットもされています。
一番は淵の加工ですね。
最近は耐久性を持たせる為に、ステッチ加工されたモデルが多いですが、G640rは切りっぱなしになっています。
しばらく使っているとほつれてくるので、ステッチ加工されたモデルと比較すると耐久性が低いです。

まぁほつれてくるころは表面も大分荒れていると思うので、交換時期とみて良いでしょう。

その他、このモデルの一番の弱点は表面右下のロゴマークです。

ロゴマークはかなり大きく、表面処理が異なる、ラバーのような感触
ロゴマークは大きく、滑り難い

ロゴマーク部分は表面素材と異なるので滑走面と滑りが異なります。
また、ロゴ自体が大きいので低センシで滑走面を広く使う場合は気になるかと思います。

最後に

今回はLogicool G640rを紹介しました。
非常にバランスの良いマウスパッドですが、価格が安いので万人におすすめできるマウスパッドでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次