EZDIY-FAB ARGBメモリヒートシンクの特徴
EZDIY-FAB ARGBメモリヒートシンクは、アルミニウム合金を採用した高品質な製品で、見た目も美しく演出することができます。
さらに、ARGB機能を搭載しており、様々なカラーと光のパターンを自由自在に設定することができます。
EZDIY-FAB ARGBメモリヒートシンクの基本スペック
LED規格 A-RGB
amazon商品ページ
対応メモリ 両面、片面実装
EZDIY-FAB ARGBメモリヒートシンクの外観
外箱
シンプルでスタイリッシュな化粧箱に入っていました。
付属品
1.本体(2枚パック)
2.GIGABYTEマザーRGB変換ケーブル
3.プラスドライバ
4.取説
5.低背メモリ用アダプタ
6.サーマルパッド
7.片面実装用スペーサー
以上が付属していました。
GIGABYTEマザーRGB変換ケーブルは↓のようなケーブルで、
A-RGBをGIGABYTEマザーボードで使えるようになります。
本体
本体は少し窪んだラインがあるだけで非常にシンプルです。
ロゴマークも控え目だね。
LEDが発光する部分にはEZのロゴが入っています。
ケーブルはデイジーチェーンに対応しています。
ただ、白色のモデルを購入してもケーブル色は黒になります。
それほど目立たないけど少し残念だねぇ。
EZDIY-FAB ARGBメモリヒートシンクの使い方
EZDIY-FAB ARGBメモリヒートシンクの取り付け方は非常に簡単です。
まず、製品をメモリに装着し、ヒートシンクをしっかりと固定します。
その後、付属のケーブルをマザーボードに接続します。
最後に、設定したいカラーや光のパターンをソフトウェアで設定するだけで、簡単にカスタムPCに合わせた演出が可能になります。
EZDIY-FAB ARGBメモリヒートシンクを自作PCで実際に使ってみた
組み立ては簡単
バルクのメモリーにたいして、本体を挟み込みネジで固定するだけです。
サーマルパッドを貼るのを忘れないでね。
このサーマルパッド・・・粘着力が低いので剥がれやすいです・・・
挟んでしまえば問題ありませんが、組み立て途中では注意です。
メモリー光るとばえるね!
メモリーって結構長いので、光るとインパクトありますよ。
もともとヒートシンクが搭載されたメモリーって凄く高価なので、バルクメモリー使っている方にはおすすめです!
端まで光らないのが少し気になる・・・
半透明のパーツが少し回り込んでいるのですが、この部分まで光りません。
光る部分はメモリーの上部だけと思ってください。
まぁ完全に光っていないわけではなく、拡散が弱くムラに見えるだけなので、凝視しなければ気にはなりませんね。
最後に
EZDIY-FAB ARGBメモリヒートシンクは、高品質な素材と美しいARGB機能を兼ね備えた優れた製品です。
EZDIY-FAB ARGBメモリヒートシンクを手に入れて、ばえばえなPC作ってみよう!
コメント