アンプシミュレーターとは~宅録、DTMにも最適~

はじめに

アンプシミュレーター・・・ギタリストであれば一度は聞いたことがあるかと思います。
今回はアンプシミュレーターがどういった機材なのか紹介していきます。

目次

アンプシミュレーターとは

アンプシミュレーター、amplitubeのコントロールパネル

早速結論ですが、アンプシミュレーターは名前の通りアンプのシミュレーターです!
というと、身も蓋も無いですが・・・
正しくは『ギターアンプ』のシミュレーターになります。

通常のギターアンプはプリアンプ、パワーアンプ回路がありますが、
アンプシミュレーターは回路では無く、CPUを使って演算された信号を出力しています。
よって、演算方法を変えるだけで様々な音が出力可能になります。

簡単に云ってしまうとアンプシミュレーターは色々なアンプの音が出せる機材になります。

アンプシミュレーターとは~用途について~

fenderのギターアンプ

アンプシミュレーターはハードウェアとソフトウェアの2つに分けられます。
また、ハードウェアは
・パワーアンプが搭載されているモデル
・搭載されていないモデル
・コンボアンプタイプ

に分けられます。
それぞれのタイプについて、用途を紹介します。

アンプシミュレーター パワーアンプ無し

パワーアンプが搭載されていないため、スピーカーから音を出すことが出来ません。
基本的な用途は、自宅での録音、DTM用になります。
ライン出力が可能なので、ギターアンプのリターンに接続し通常のギターアンプと同じように使用することも可能です。

Line6 PODシリーズがこのジャンルを有名にしたと思われるブランドです。

最近では、中国メーカーmooerのGEシリーズが台頭している印象です。

アンプシミュレーター パワーアンプ有り

パワーアンプのコントロールパネル

このタイプはパワーアンプが搭載されてますが、スピーカーが無いモデルになります。
ギターのヘッドアンプと同じ感覚で使用できます。
用途は、スタジオ演奏、ライブ演奏向けになります。
もちろんライン出力も基本的に可能なので、宅録、DTMにも使用できます。

このタイプではkemperが特に有名です。

アンプシミュレーター コンボアンプ

デジタルアンプと呼ばれるカテゴリーになります。
用途としてはDTMからライブ演奏と、通常のギターアンプと使い方は同じです。

Line6のSpider Vシリーズが音質も良くおすすめです。
私はモニタースピーカーの無い環境で演奏することがあるので、Spider Vの120Wモデルを使用しています。

Spider V120については『LINE6 Spider V120レビュー』でレビューしていますのでご参考までに。

あわせて読みたい
LINE6 Spider V120レビュー【多機能デジタルギターアンプ】 はじめに 私の使用しているLINE6 Spider VシリーズのSpiderV120モデルをレビューします。 【Spider Vシリーズとは】 一言で云うとデジタルギターコンボアンプです。 htt...
あわせて読みたい
Line 6 Create, record and perform with guitar in new ways.

アンプシミュレーター ソフトウェア

PC用のソフトウェアで、用途としてはDTM用になります。
オーディオインターフェイスを介してスピーカーやPAに出力することが可能なので、一応スタジオやライブ演奏でも使うことは出来ます。
あまりおすすめはしませんが・・・

様々なソフトが販売されていますが、Guitar Rig、AmpliTubeが昔から有名で、最近ではBIAS AMPが台頭してきている印象です。

最後に

今回はアンプシミュレーターを紹介しました。
従来のギターアンプよりも非常に多機能で、音色が多彩な点がアンプシミュレーターの特徴です。
ほとんどのアンプシミュレーターで、著名なギターアンプがモデリングされているので、好みな音が見つかると思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次