EPOMAKER EK68実機レビュー【ホットスワップ、ガスケット構造を採用した65%メカニカルキーボード】

ek68ブラックゴールドのアイキャッチ写真

はじめに

EPOMAKERのコンパクトメカニカルキーボード「EK68」をレビューします。

カスタマイズ性の高い65%キーボードの実力に迫ります!

このレビュー記事では以下のことが理解できます。

この記事で理解できること
  • EPOMAKER EK68の特徴
  • EPOMAKER EK68のスペック
  • EPOMAKER EK68外観
  • EPOMAKER EK68で選択できるスイッチについて
  • EPOMAKER EK68をしばらく使ってみての感想

※この記事はEPOMAKERさんから商品提供を受けて作成しています

先に総合評価をお伝えします。

EPOMAKER EK68
総合評価
( 4 )
メリット
  • ホットスワップ対応でカスタマイズ性が高い
  • ガスケットマウントで疲労感が軽減される
  • カラバリ、スイッチを指定して注文可能
  • スペックに対して安価
デメリット
  • 技適に対応していない
  • キーマップ変更に対応していない
  • ボリュームノブの使い勝手が微妙
目次

EPOMAKER EK68の特徴

コンパクトな65%レイアウト

テンキーやファンクションキーを省いたコンパクトなレイアウトで、
デスクスペースを有効活用できます。

ゲーマー目線ではマウスを動かすスペースを広く取れるから有利に働くね

ホットスワップ対応

通常キースイッチを交換する場合はハンダ付けされたキースイッチを外す必要がありますが、
ホットスワップに対応したキーボードはキースイッチを簡単に引き抜くことが可能です。

後々好みのスイッチに交換することで、自分好みのキーボードにカスタマイズできます。

ガスケットマウント

キースイッチを固定するマウントプレートを柔らかな素材で固定しています。
この構造のおかげで、タイピング時に力を吸収し手の負担を和らげてくれます。

豊富なカスタマイズ

注文時にいくつかカスタマイズが可能になっています。

カスタマイズ項目は以下の通りです。

スクロールできます
レイアウトUS or JIS
カラー3種類
プロファイル3種類(カラーによる)
キースイッチ5種類(カラーによる)

EPOMAKER EK68の基本スペック

スクロールできます
レイアウト65%
キー数66+1ノブ(US)
キーキャップダブルショットPBT
バックライト有り(RGB LED)
Nキーロールオーバー有り
接続方式有線 / Bluetooth 5.0 / 2.4GHz
マウント方式ガスケット
バッテリー容量3000mAh
サイズ325 x 117 x 41mm
重量約800g

EPOMAKER EK68の外観

外箱

青基調に製品イメージ、製品名が印字されている
メーカー名に簡単なスペックが記載されている

どこかおもちゃのような印象で、ワクワクするデザインの箱に入っていました。

付属品

取説はモノクロ
付属のキーキャップは色違い

取説と単3乾電池2本が付属していました。
取説がたくさん入っているように見えますが、多言語に対応しているだけです。

  • キーキャップ(スペース、バックスペース、エンター、エスケープ)
  • キースイッチ(予備3つ)
  • キーキャップ&キースイッチプラー
  • 取説(多言語対応で日本語記載有り)

本体

グレー、黄、黒色の配色
筐体はガンメタル

私はブラックゴールド色を選択しました。
カラーバリエーションについては以下3種類から選択可能です。

Black Silver
Black Gold
Black Purple
以上3つの~バリエーション

本体裏面の4隅には滑り止めラバーが貼られています。

チルトスタンド

チルトスタンドを閉じている状態
チルトスタンドをひとつ開いている状態
チルトスタンドを全て開いている状態

チルトスタンドは2段階調整式になっています。

チルトスタンドの脚先にも滑り止めラバーが貼られているよ

ボリュームノブ

丸くガンメタル色のノブ

本体右上にあるノブはボリュームノブです。

左右に回すと音量の切替、押し込むとミュートすることが可能です。

キースイッチ

キーキャップを取り外した状態
キースイッチを取り外した状態

キースイッチ/キープラーが付属するのでEK68を購入するだけで
キースイッチを取り外すことが可能です。

ホットスワップ対応は最高だね!

コネクタ、コントロールスイッチ

USBコネクタにスライドスイッチが2つ用意されている
また、レシーバー収納ボックスが用意されている
レシーバーを取り外した状態

本体後部に設定を切り替えるスイッチなどが集約されています。

スライドスイッチは接続方式切り替えとMAC/WINの切替が可能です。

USB-TypeCコネクタは充電兼、有線接続用です。

2.4GHz接続に使用するUSBレシーバーを収納する構造があるので、持ち運ぶ時や収納時に便利です。

EPOMAKER EK68で選択出来るスイッチについて

EPOMAKER EK68では下記5種類のスイッチが選択可能になっています。

  • Epomaker Flamingo
  • Epomaker Budgerigar
  • Epomaker Bluebird
  • Epomaker Wisteria (Linear)
  • Gateron Pro 2.0 Yellow

それでは気になるスペックと特徴を確認しいきましょう。

スクロールできます
Epomaker
Flamingo
Epomaker
Budgerigar
Epomaker
Bluebird
Epomaker
Wisteria (Linear)
Gateron
Pro 2.0 Yellow
タイプリニアタクタイルリニアリニアリニア
押下圧47g47g47g45g50g
アクチュエーション
ポイント
1.5-2mm2mm1.1-1.5mm2mm2mm
ストローク3.8mm3.8mm3.8mm3.1mm4mm
特徴静音性に優れるメカニカルらしい
押した感触
反応が速い
ゲーム向き
ストロークが浅い
標準的
タイプミスが少ない
各製品の比較

おすすめはFlamingoスイッチです。
タッチが軽く、静音性も高いので万能です。

EPOMAKER EK68のレビュー

コンパクトだけど扱いやすいレイアウト

コンパクトなキーボードですが、独立したアローキーを備えるのでコンパクトキーボードに慣れていない方でも簡単に移行できますね。

高級感のあるデザイン

本体表面はガンメタ色で、さらさらした触感と相まって高級感があります。

汚れが目立たないデザインもポイント高いね!

打鍵感、打鍵音が良い

私が選択したスイッチは静音リニアタイプのフラミンゴスイッチですが、多くの方が満足するスイッチかと思います。

ダブルショットPBTキーキャップと合わさると、メカニカルキーボードによくあるカチャカチャ煩い音ではなく、コトコト、スコスコといった感じの打鍵音です。

スタビライザーの静音性も高く、工場出荷状態でもかなり静かでそのまま使っても不満はありませんでした。

打鍵音については↓の動画を投稿しているので気になる方は確認してみてください。

キーマップ変更できない

右上のボリュームノブですが、別の機能として使うことはできません。

ここが少し惜しく感じました。

ソフトウェアでキーマップ変更出来たら最高なんだけどなぁ

技適に対応していない

裏面に技適マークが印字されていない

技適マークがないので認証を受けていない製品です。

日本国内で無線接続では基本的に使えないので注意しましょう。

総評

筆者は安いキーボードから高いキーボードまで、様々なキーボードを触ってきましたが、
このキーボード・・・かなり完成度が高いです。

丁寧にルブされているのか工場出荷状態でも特に不満なく使用することができました。

ホットスワップに対応しているので、後々カスタマイズを楽しめるのも嬉しいですね。

ホットスワップ対応、ガスケット構造採用、RGBバックライト対応、PBTキーキャップ採用のキーボードとしてはかなり安いので、多くの方におすすめできるキーボードでした。

タイピング音が気になる方には定番カスタマイズ「静音化」がおすすめです。
静音化カスタマイズについては↓の記事でまとめています。

あわせて読みたい
キーボードを静かにする方法を紹介します【静音化テクニック4選!】 はじめに メカニカルキーボードを買ってみたけど思ったよりも煩いと感じたり・・・もっと打鍵感を上げたいなと思ったことはありませんか? 今回はそんな悩みを解決する...

まとめ|EPOMAKER EK68のレビューについて

今回はEPOMAKER EK68をレビューしました。
筆者は初めてEPOMAKER製のキーボードを触りましたが、完成度が高くびっくりしました。

これだけの仕様を搭載しながらも価格が抑え目なのでカスタマイズのベースキットとしてもおすすめな一台ですね。

youtubeでレビュー動画も投稿しています。
製品の細部が気になる場合は、ぜひご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次