Howard Orange Oil(ハワード オレンジオイル)とは
天然のオレンジオイルとミネラルオイルを配合した木部専用クリーナー。天然のオレンジに含まれるDリモネンの成分が汚れを取り除きます。比較的粘度が低いため浸透しやすく塗装面や生地の乾燥を防ぐ効果もあり、あらゆる木部、塗装面に使用できます。
輸入代理店ZENBU JAPAN
・本物のシトラスオイルで木と木部塗装の埃をとって汚れを落とし、つやを与えます。
・美しい輝きと新鮮なシトラスの香りが残ります。
・オイルを施したチーク材等に最適です。
・無塗装及び塗装済木部に天然のオイルを補給します。
キッチンキャビネット、テーブル、椅子、机、羽目板、そしてアンティークでも、あらゆる木の表面にハワード オレンジオイル/レモンオイルをお使い下さい。木部を乾燥から守りながら、木目の深みと木の天然の美しさを修復します。どちらもあらゆる木部表面のつ やを出し、調子を整え、栄養を与えるために使い易く優れた製品です。
簡単にまとめると
用途:木部の汚れ落とし、艶出し、保湿
使用可能塗装面:塗装面、木部生地
となります。
木部に使用する場合は、汚れ落としから、艶出し、保湿の効果が期待できます。
塗装面の場合は主に汚れ落としとして使用します。
Howard Orange Oil(ハワード オレンジオイル)の使い方
クロスやウェスに少量付けて、拭き上げるだけです。
ギターの場合は、無塗装となるローズウッド系の指板に使用するのが定番です。
ハワードオレンジオイルはクリーニングと保湿効果のバランスが良く、日々のお手入れにおすすめです。
Howard Orange Oil(ハワード オレンジオイル)の使い勝手・特徴
ハワード オレンジオイルは保湿効果も高く、環境に依存しますが1から2カ月は効果が持続します。
ギターの場合は2カ月以内には弦交換することがほとんどなので、弦交換の度にオレンジオイルでメンテナンスすれば、コンディションを保つことが可能です。
粘度はかなり低く、サラサラしているので拭き上げは簡単です。
その他、匂いはオレンジの香りがするので、嫌いな方はいないかと思います。
最後に
今回はおすすめのギターメンテナンスグッズ「ハワード オレンジオイル」を紹介しました。
ギター以外にも、木製の机等、色々な家具にも使用可能で普段のお手入れに最適です。
コメント