マウスパッド関連記事

AliExpressで購入した大型マウスパッドがコスパ最高なんだが【マウスパッド実機レビュー】
AliExpressで大型(XXLサイズ)マウスパッドを購入したので、レビューしていきます。このマウスパッドの特徴はサイズとデザインの展開が豊富なことです。さらに価格が安いので多くの方におすすめできます。

Logicool G640r レビュー【おすすめのゲーミングマウスパッド聞かれたらこれを紹介するね】
Logicoolのゲーミングマウスパッド、G640rのレビューになります。G640は定番のゲーミングマウスパッドで、バランスからスピード寄りのパッドになります。

X-raypad Aqua Control Plusレビュー【アムンゼン生地を採用した高コスパマウスパッド】
X-raypadのマウスパッドAqua Control Plusのレビューになります。アムンゼン生地を採用したマウスパッドで、手汗の影響を受け難く、縦横の滑走性の差も無くゲーム用途におすすめできるマウスパッドです。

ROG Scabbard II Medium【ゲーミングマウスパッド】ナノコーティングにより滑らかかつ高耐久なマウスパッド
ASUSのゲーミングブランド ROGのマウスパッドScabbard II Mサイズのレビューになります。Scabbard IIはXXLサイズ(900mm)で展開されていましたが、扱いやすくお得なMサイズが追加されました。

eono マウスパッド【Amazonブランド】実機レビュー【安いけど注意点有り】
Amazonブランドであるeono マウスパッドのレビューです。オーソドックスなSサイズ布製マウスパッドですが、淵も加工済で安価と高コスパなマウスパッドです。

Razer Sphex V3 ハードタイプゲーミングマウスパッド【超薄くて段差ほぼ無し】実機レビュー
RazerのハードタイプマウスパッドRazer Sphex V3のレビューです。ハードタイプですが、滑り過ぎないのでコントロールし易いマウスパッドでした。