マイク関連情報

MAONO USBコンデンサーマイク AU-PM461TR 実機レビュー【格安USBコンデンサーマイクは使えるのか!?】
MAONOのUSBコンデンサーマイク、AU-PM461TRをレビューしていきます。PM461は最安クラスのUSBコンデンサーマイクで随所にコストカットが見受けられますが、音質は非常にクリアなマイクです。

FIFINE USBコンデンサーマイク K669B 実機レビュー【格安コンデンサーマイクの定番モデル】
FIFINEのUSBコンデンサーマイク K669Bの実機レビューです。K669Bは非常に安価ですが、価格に対して高音質なUSBマイクなのでコストを抑えて音質をアップしたい方にマッチするマイクです。

Amazonで購入した格安マイクアーム・マイクスタンドをレビューするよ【機材レビュー】
Amazonで購入した格安マイクアーム・マイクスタンドのレビューになります。安価ではありますが、コンデンサーマイクを使用してもお辞儀してしまうことは無く必要十分なマイクアームでした。

TASCAM TM80 お手頃高音質コンデンサーマイク【機材レビュー】
TASCAMのコンデンサーマイク TM80 のレビューです。 TM80は単一指向性(カーディオイド)のコンデンサーマイクです。 サウンドカードは搭載していないので、ファンタム電源に対応した機器からXLRケーブルで接続して使用します。 付属品にショックマウントが同梱されている点がポイントで、非常に安価かつ高音質なマイクです。