アウトドア

新富士バーナー パワートーチ RZ-730SBK 実機レビュー【安心の日本製は安価だけど品質はバッチリ!】

パワートーチレビューのアイキャッチ画像アウトドア
スポンサーリンク
はじめに

新富士バーナー パワートーチ RZ-730SBKのレビューになります。

BBQの炭の点火に携帯コンロを使用していたのですが、本来の用途ではなく危ないので今回紹介するパワートーチを購入しました。

スポンサーリンク

パワートーチ RZ-730SBKの基本スペック

サイズ 長さ132×幅34×高さ66mm
重量 153g
火炎温度 最高1,300℃ 最低900℃
発熱量 2.1kW(1,820kcal/h)(RZ-760使用時)
燃焼時間 約1時間30分(RZ-760使用時)

新富士バーナー公式サイト

パワートーチ RZ-730SBKの外観

外箱

白地に黒文字でモデル名が印刷されている
表面
白地に黒文字でスペック等が印刷されている
裏面

付属品

取説はモノクロ印刷になっている

取説のみ付属していました。

本体

全体

火が放射される部分は金属でその他は樹脂素材になっている
ガスボンベは差し込んで回すとロックされる一般的なもの
ガスボンベ取り付け部分

空気調整レバー

レバーは小型で指先で操作する

レバーにより空気量が調整できます。

空気が多ければ高温で青い炎になります。
空気が少ないと、低音で赤い炎になります。

イグナイター

点火ボタンは大きめで親指で押し易い位置にある

点火ボタンは本体後方にあります。
ガスを出した状態でボタンを押すと点火できます。

ガス調整ダイアル

ダイアルも大きめで指で摘まんで回す

イグナイターの下部にあります。

左に回すとガスの量が増えて、右に回すと減ります。

パワートーチ RZ-730SBKを使ってみて

いたって普通ですね。

逆向きでも使えるし、消耗品となるガスボンベはホームセンターで手に入るので困ることも無いので、取り合えずこの商品を選んでおけば間違いないですね。

それでは5段階評価です。

頑丈さ4.0
デザイン3.0
コスト5.0
使い勝手5.0
総合点5.0

最後に

今回は新富士バーナーのパワートーチ RZ-730SBKを紹介しました。
炭の点火や、炙り等に使えるし、小型なのでアウトドアでも非常に便利なパワートーチ、おすすめです。

Comment

タイトルとURLをコピーしました